法要日程の決め方①

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんじんまりでも、あたたかい貸切り家族葬斎場
北九州地域で一番の安心低価格!
一斎場一葬儀なので少人数で大切な方との最後の時をゆっくりとお過ごしいただける葬儀社「家族葬・直葬の心響(こきょう)」です。

806-0044
北九州市八幡西区相生町6-27
0120-296-940(ふくろうとくよう)

ブログを読んで頂きありがとうございます。
心響グループは納得の安心低価格で充実の内容をご提供致します。
会館使用料・安置料・宿泊料無料!
会員様はその他お得な特典多数ございます。

是非ホームページも覗いてみてください。
https://simple-kokyo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんこんにちは、総務部の奥島です!
今まで何度か法要についてはお話ししてきましたが、今回はよくお客様にご質問いただく「法要日程の決め方」についてお話ししていきます。

法要では、読経をあげていただき故人様を供養します。
そのため、お寺様など宗教者をお呼びするほか、ご家族やご親族なども参列してもらうため、早めに日程を決めておかなくてはいけません。
どうしてもご都合が合わなかったり、ご親戚などが集まりにくいという理由から思っているような日程でできないがどうしたらいいのか、前後してもいいのかなど様々なご相談をいただきます。

日にちの決め方は、どの回忌法要(49日、一周忌、初盆、三回忌)でも同じなので次回の記事をぜひ参考にしてみてください!

法要日程