CPA(顧客獲得単価)についてコンサルにどのくらいコストをかけているか聴かれて広告宣伝費は言えてもその他の正確な数字を言えなかったので調べてみた。
他社に比べ数字は高い様ですが結果今までの流れは間違いではないようです。
来期は予算の配分を変えてちょっぴり予算アップして経過を見守りたい。
『こじんまり』でも『あたたかい』貸切り家族葬
CPA(顧客獲得単価)についてコンサルにどのくらいコストをかけているか聴かれて広告宣伝費は言えてもその他の正確な数字を言えなかったので調べてみた。
他社に比べ数字は高い様ですが結果今までの流れは間違いではないようです。
来期は予算の配分を変えてちょっぴり予算アップして経過を見守りたい。
葬儀をお手伝いする上で欠かせないのがお生花。
最近はコロナで規模が小さくなったとは言え家族葬で喪家の拘りや個性も多少はります。
今までは業者に頼んでの先取り式で手に入れていた生花ですが、最近大口の生花スタンドの受け仕事にこぎつけその関係先で胡蝶蘭も手配していきたいとの事。
御祝いであれば胡蝶蘭なども2日もあれば揃いますが葬儀は突然即納品と言った具合。
俄に市場での競りや店舗も視野に入れた計画を本腰を入れないといけない。
どこもかしこも生花店はコロナの影響をうけていて大変ですが逆にチャンスと捉え現在のリクルートが成功し5人体制になった時点でステップアップしたいですね。
本日YouTubeで勉強した芝焼きにトライ。
焼いた方が雑草の抑制や虫が湧きにくいことなど効果効能が大きいようで実際にやってみた。
全会場の出棺を待って風向きも計算に入れ火入れ。
平尾台の様に一気に延焼。
弊社は家族葬専門の葬儀社です。
最近は気候も良くご家族様も庭や外で過ごす方も増えてきております。
庭や外溝も念入りにお手入れというわけです。
本社の式場や控室のエアコンがとうとう限界を迎えてしまいました。
今年の夏も危ない橋を渡りましたが今回年度末ということもあり全部取り替え。
費用はな、な、なんと国産高級車が買えるほど…
涙涙の年度末になってしまいましたがこれから15年は頑張ってほしいですね。
最近唐揚げ屋さんが増えましたよね。
本社の近所にオープンした『味人』さん。
で、今回は晩御飯をサボって突撃です。
初めて食べてみましたが美味しい&揚げたてジューシー。
ハマりそう。
本日企業説明2日目。
今年の応募はなぜか女子ばかり。
今日も全員女子。
お店で見つけて置いてみた。
いい感じ。
熱烈要望で事務所が少し広くなり新しい家具をスタッフが選んで運び込んでいます。
IKEAさんなので組み立てが残っていますがこれらもスタッフでやっていくようです。
新しい事務所はいっさい口出しせずスタッフのセンスに任せています。完成が楽しみ。
本日も2期生頑張っております。
今日は新しいのぼりの設置。
最近は暖かくなってきましたので暖炉は本日で終了です。
今日は2期生のお手伝いをいただき大掃除。
来年もよろしくお願いいたします。