今日はお客様のリクエストで青色のお花を使ってほしいとの事と。
青色が好きな思い出のエピソードなど聴かせていただき出来る限り反映していきたいですよね。
これからも小さな要望でも頑張ってお答えしていきたいですよね。
『こじんまり』でも『あたたかい』貸切り家族葬
今日はお客様のリクエストで青色のお花を使ってほしいとの事と。
青色が好きな思い出のエピソードなど聴かせていただき出来る限り反映していきたいですよね。
これからも小さな要望でも頑張ってお答えしていきたいですよね。
本日地元商工会議所の前会頭の運転手として湯布院まで来ております。
まぁお酒飲まないので全然大丈夫です。
そんなわけで今日は高級な宿で接遇サービスについて勉強中。
経営計画がやっと完成した。
経営計画も新しい切り口で作ってみたかったので色々検索したらYouTube大学の経営計画でほんの少しエッセンスを頂き微調整。
良いものが出来たよ〜。あとは粛々と実践ですね。
3月から来年度のリクルーと募集が解禁され応募いただいております。
現時点で予想以上に応募いただき例年以上に人数がかなり増えております。
ひょっとすると4月いっぱいで募集が締め切られそうな勢いです。
今回も出逢いとご縁に感謝し、楽しもう。
2月の繁忙期をなんとか乗り切った。しかも緊急事態でスタッフがお休みの中…
件数も全てにおいて振り切って突き抜けていった感じ。
この忙しい中スタッフたちの経験値が少しでも上がっていけば良しとして暖かく見守ろう。
で、いよいよ勝負の3月です。ラストスパートやね。
会社からの命令でたくさん休まないといけない状況となりましたが自粛も解除とのこと…
実は普通に戻っていただかないと進めないことの方が多いんですよね。
改めてチームプレイの大切さを感じた1ヶ月。
3月は2期生もウォーミングアップキャンペーンで参加で、楽しみですね…
新年度からののぼりデザインです。
もうすぐバルーンも完成です。
コロナの影響で皆さん家族葬になってしまいましたが本日家族葬ですが身内が多いい関係で大ホール半月ぶりですかね…
今日は現場監督やってます。
今回取引先の生花業者より新しい提案。
スタンドというより祭壇に近いスタンドですね。
メッセージ性が強い方が家族葬向きかもでしね。
新しい倉庫を格安でゲット。
最近はコンテナも流通量が少ないので大変でしたがたくさんの方に協力いただき格安で設置までできそうです。