先日の新兵器買ってみました。
思ったより重たいですが先ずはスタッフ用マニュアルで能力発揮してもらいましょう。
『こじんまり』でも『あたたかい』貸切り家族葬
先日の新兵器買ってみました。
思ったより重たいですが先ずはスタッフ用マニュアルで能力発揮してもらいましょう。
今日いつものように朝食中ふと足を見ると爪が折れてしまっました。
おそらく止まり木から落ちたのかもしれませんね。
戻るまで半年はかかりそうです。
今日は誰?
カーテンのフリーツ紐が切れてしまいました。
寿命ですかね…
新しいものに取り替えです。
eラーニングで使いやすくするためジンバルカメラを購入予定ですが各社沢山あって迷ってしまいます。
さぁ〜どれしようかね〜
本日地元商工会議所のお手伝いでどんど焼きに来ています。
昨年は竹取中にギックリ腰になり以降4回も繰り返すという老体を晒してしまいましたので今回はそろりそろりと無理せずやってます。
しかし今年はぜんざいの振る舞いもなく寂しい年始まりです。
今日は心響引野斎場のほど近くにできた「韓丼カンドン」さんへ
このお店は目の前でお肉を焼くシステム。
なかなか美味。しばらく通わなければ。
FC研修会、今年初です。
暮れから新しい病院や企業の契約に伴う新しいルールのお話です。
今日は焼き芋day。
会場が空いていたらやると宣言して本日忙しさも通り過ぎスタッフはソワソワ。
しかし安納芋は手に入らず普通の芋ですがやっぱり美味しい。冬はこれだね。
本日なかなか忙しい日でして鉄人自らが回収、噴霧作業、霊柩車、祭壇差し、遺影写真と無双状態でやってます。
今日は1秒も無駄にできない時間の大切さを知る1日ですね。