会葬礼状①

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんじんまりでも、あたたかい貸切り家族葬斎場
北九州地域で一番の安心低価格!
一斎場一葬儀なので少人数で大切な方との最後の時をゆっくりとお過ごしいただける葬儀社「家族葬・直葬の心響(こきょう)」です。

806-0044
北九州市八幡西区相生町6-27
0120-296-940(ふくろうとくよう)

ブログを読んで頂きありがとうございます。
心響グループは納得の安心低価格で充実の内容をご提供致します。
会館使用料・安置料・宿泊料無料!
会員様はその他お得な特典多数ございます。

是非ホームページも覗いてみてください。
https://simple-kokyo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんこんにちは。
今回、直葬・家族葬の心響(こきょう)のブログを担当させていただきます。制作部の先野濵です。

早速ですが皆さんは「会葬礼状」とはどのようなものかご存知でしょうか?

「会葬礼状」とはその名の通り、お葬式に足を運んでくださった会葬者の方々に対して感謝の気持ちを表すお礼状のことです。ご家族様から会葬者の方々へ向けたお礼の言葉と合わせて、お葬式のあった日時や喪主様の氏名などが定型的に綴られています。お渡しする場面としては、お通夜・ご葬儀の受付で、会葬礼品と一緒にお渡しします。
この説明で「お葬式に参列したら品物と一緒に入っているあの礼状のことか」と、思い出された方も多いのではないかと思います。

また、学校や職場で忌引きの休暇申請をする際、この会葬礼状を葬儀があったことの証明として用いることもできます。

ところで皆さん、「オリジナル会葬礼状」をご存知ですか?
先ほど会葬礼状について「”定型的に”綴られている」とご紹介しました。では、”オリジナル”の会葬礼状とは…?
制作部としてお仕事を任せていただく日々の中で、通常の会葬礼状にひと工夫加えた「オリジナル会葬礼状」に触れる機会がありました。

そこで、次回はオリジナル会葬礼状とはどういったものなのかについてお話させていただきます。宜しくお願い致します。

会葬礼状