今日は案内業務を行えるかのロープレ。
弊社では毎日どこかでロープレやOJTが行われておりますが本日強風の中強行。
『こじんまり』でも『あたたかい』貸切り家族葬
今日は案内業務を行えるかのロープレ。
弊社では毎日どこかでロープレやOJTが行われておりますが本日強風の中強行。
製作部の新しい仕事場がまもなく完成です。
連休明けにインフラの引っ越しで新しい製作部の幕開けです。
もうそんな時期になってしまいました。
初盆商戦はGW明けましたら幕開けです。
新人さんの座学研修も今月で終わり5月からはそれぞれ8ヶ月プログラムをやっていただくことになります。
新しい心響業務部での新人育成に1ヶ月だけ社長もサポートで参加し頑張って行きます。
そんなわけで今月まで若干ですが時間が取れそうなので工作を少々。
今日から2日かけて外構作業と道具作りで近所のホームセンターで物色中。
やっぱりホームセンターは1日いても飽きないですね。
最近はメダカも熱帯魚のように色とりどり。
園芸店のレジ横にあったメダカを思わず購入。
残すところ床とクロス貼り。
今回は心響の斎場内に新しいお別れの新スタイルを提案できるよう企画いたしました。
後少しで完成です。
今日はお取り置きしてもらってたベンチを引き取りに。
重厚感があってなかなか味わい深い。
これはこの秋オープンの斎場に設置予定。
今日は夏日で暑い1日でしたが新人スタッフと勉強も兼ねて納骨のお手伝い。
遠賀霊園の一番高台の区画にあるため眺めも良いです。
今日は暖かくなってきたのでなんとなく斎場に花でも飾ろうかと井上農園へ。
春なのでお花の苗木が沢山で可愛いものばかり。
今週から外部講師を招いての勉強会。
いつもお世話になっている士業の先生や専門家の方達で1週間ほど続きます。
頑張れ2期生。