合同研修

今日は本社にて基礎的な外部研修。

立ち振る舞いから所作そして心構えなど午前中は基礎的hお勉強。

午後からは部署に分けての踏み込んだ研修です。

斎場の視察

今日は役員さん達と新築の斎場見学。

雨が降っていましたが工事は順調だそうで盆前にはオープンできそうです。

手作り看板

新しい斎場の看板を業者に頼まずいつものように自力で製作してみようかと思ってます。

今回は本社で使っていた看板の残骸をうまく利用しつつ作っていようと思います。

納棺の儀式を復活

コロナ禍で3年程自粛していた「納棺の儀」をリスタートする為、スタッフの勉強も終え昨年度用意した担架をようやく使用する運びとなりました。

5月8日から納棺の儀式を改めてバージョンアップです。

新斎場の準備

新斎場が順次進んでおりますので、それに伴う準備も進めていかないとという事で先ずは生花スタンドの名札を製作中。

この後は棺台車を5台

リクルートの担当さん

永らくリクルートでサポート頂いていたマイナビの担当君が転勤になったそうで細やかなお別れ会。

と言ってもいつでも会える距離なんですが…